![]() |
年賀状CG |
ブログ | ![]() ![]() |
2 0 0 9 年 丑 |
![]() |
![]() |
![]() |
P-51Dムスタングのノーズアートに バッファーローを入れてみた |
朝日っぽくしようと思ったら、 夕日のようになってしまった。 |
これは毎度おなじみのパターン | |
2 0 0 8 年 子 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
時間がないため、やっつけ仕事 | 見だし用文字 2007と同じパターン | おまけ | |
2 0 0 7 年 亥 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
今回も喪中のため作成しなかったけど タチコマの猪バージョン |
見だし用文字 亥の字がミソ 下はポリゴンバージョン |
Shadeテンプレを加工 | |
2 0 0 6 年 戌 |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年年賀画像 完成! 割と安直に作った |
ワイヤーフレーム 詳細はブログとタチコマを参照 |
別パターン/shade素材集を加工 | |
2 0 0 5 年 酉 |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年年賀画像 完成! 喪中のためお蔵入り。 |
画像全体のワイヤーフレーム | 別パターン/shade素材集を加工 | |
2 0 0 4 年 申 |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年年賀画像 完成! | レンダリング終了状態 | ノンテクスチャー状態 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
申年=HONDA Monkey Z50 プラモデルっぽく仕上げ |
Monkeyワイヤーフレーム | PCワイヤーフレーム | |
2 0 0 3 年 未 |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年年賀画像 完成! | カウリング用テクスチャー | P47-Dのワイヤーフレーム | |
2 0 0 2 年 午 |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年年賀画像(完成) | フロントカウルのテクスチャーマッピング | ペガサスのワイヤーフレーム | |
2 0 0 1 年 巳 |
![]() |
![]() |
![]() |
2001年年賀画像(完成)其の一=友人向け | サボイアのワイヤーフレーム | 2001年年賀画像(完成)其の弐=一般向け | |
2 0 0 0 年 辰 |
![]() |
![]() |
![]() |
2000年年賀画像 | 本(内容もしっかりつくってあります) | ドラゴンのワイヤーフレーム |
1 9 9 8 年 寅 |
![]() |
![]() |
![]() |
1 9 9 6 年 子 |
![]() |
1998年年賀画像(完成) | バック以外はすべて手書き | とら手書き(マウス書き?) | データ紛失のためScan |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年 | 2001年 | 2000年 | 1999年 |
四季彩 Hobby | Top ▲ | |||||
Shade | タチコマ | 年賀CG | 零式艦上戦闘機 | 航空機写真 | 着メロ試聴室 | |
鍾馗 | 二式水戦 | Me262 | T2ブルーインパルス | 携帯サイト | その他 |